にほんブログ村ランキングに参加中です。
月、水、金の更新を目指しているので応援して下さい!
1日1回ポチッとして下さると励みになります
皆さんは家でクリスマスを楽しんだことは有りますか?
実は僕はほとんどクリスマスをやったことが有りません!
僕の父親がまったく興味が無かったのかクリスマスパーティーなんて一切なかったし、他にもお誕生日会は8月20日生まれだからか友達も一切集まらなかったし全くやってたことない(本筋に関係ないがここでぶち明ける)
年間通してやったことあるイベントはお正月でのこま回しと凧あげくらい(笑)
高校生、大学生になると友達と遊んでばかりで家でイベントするのはほぼなくなったし。社会人になったらパックパッカーを始めたので年末はかならず別の国
なので、家でクリスマスをやったことは全くありません
ですが!
ですが、ですが、ですが!!
今回はコロナ禍もあって外に出るのも嫌なので(オランダは過去最悪状態!)家の中でクリスマスすることにしました
欧州でクリスマス?
先ずはもみの木を買ってくる!話はそこからだ!
木になる―って方は読み進めて下さい
クリスマスツリーなんですけど、11月の中旬になるとどこでも目にする様になります
オランダの場合はシンタクラウスという世界中から非難されている悪名高いイベントがあるので(オランダ人の営業部長に聞くと、日本の靖国神社と同じような雰囲気を感じました、またどこかでブログにします)、このイベントが終わってからクリスマスツリーを飾るのが一般的です
つまりオランダではツリーは12月第一週から一斉に飾られます!
世界中から非難されているオランダ国民的イベント、理由は…だよねぇ(笑)
さて、ツリーは日本と違ってヨーロッパでは生木が主流です
その理由は凄い単純でクリスマスツリー農家が居て産業になってるからです
どうだろう?今年のツリーは最高だぜと言わんばかりの爺さん
日本も世界に誇る林業を作ろうと原生林を減らして杉の木を植えまくりました(そして管理できずスギ花粉問題で全国民が困らされていますが)
その一方で、ヨーロッパはクリスマスという宗教的に超々重要なイベントに向けてもみの木を植えまくりました
ちなみに12月25日はキリストの生誕祭です。キリスト教にとって最も重要なイベントですね
ヨーロッパでは17種類の木がクリスマスツリーとして使われているそうですが、特に香りが良くて家庭に使われているのは5種類あるそうです。
・バルサムモミ
木の中で最も香りがよく、一番人気のあるクリスマスツリー
・ベイマツ
完全な円錐形でふくよかな形状が混まれているツリー
・フラセリーモミ
非常に長持ちすることで有名で枝が硬いので飾りがしっかり保持できるツリー
・ヨーロッパアカマツ
葉っぱが非常にとがっており枝が頑丈で重い装飾品にも耐えるツリー米国で人気
・コロラドトウヒ
白色の葉っぱが特徴的で枝が丈夫なツリー
Top 5 Fragrant Christmas Trees
With so many varieties to choose from, there's a reason why these 5 make the cut as the "perfect" Christmas trees.
購入場所と値段
今回はオランダで一番目にするフラセリーモミを買ってきます
せっかく生木を買うので長持ちして欲しいし、今回はめっちゃデコる予定なの丈夫なのを探しました。家の中に置くと香りも十分でしたので大満足です
オランダでよく目にするので正直どこにで売っています
少し大きめの園芸店やコーナンの様なお店、はたまたAHの様なスーパーでも売ってます(笑)
とはいえ、2mを超える大きめの木は園芸店での購入がお勧めです
ちなみに僕はTuincentrum Het Oostenという園芸店で購入しています
こんな感じで死ぬほど置かれているので気に入ったものを探し出して下さい(笑)
クリスマスツリーは僕が買った2m越えの物が€40ほどです
もっと大きいものも有りますがオランダではツリーは自分で持って帰るのが一般的なので車との相談です
VWのゴルフバリアント(ステーションワゴン)なら2.5mくらいまでなら何とか入り切ります。
この手の車種は欧州ではスッゴイ重宝するので(引越し、大量の買い物、友達との旅行、長距離旅行)少し背伸びしてもあればメチャクチャ便利です
ツリー横にあるのは、クリスマスツリーを支える台です
ボルトで固定して水も入れられる様になってるので綺麗に立つし長持ちするので必須アイテムです
台の大きさは木の幹のサイズに応じて買い分けて下さい
僕の場合だと中くらいサイズの€20の台が丁度いい感じでした
今回使用したTuincentrum Het OostenはGoogleローカルガイドにもレビュー済みです
他にも欧州の観光地について写真付きで紹介してるので気になれば登録すると便利なので参考にして下さい
動画で詳細解説
僕のYoutubeでは購入から持ち帰り、そして家での設置方法まで解説しているので、もっと詳しく知りたいよーとか現地の雰囲気知りた―いって方はぜひ参考にして下さい!
よければチャンネル登録もよろしくお願いします(^^)
意外と軽かった
とか言いつつフラフラしてなかった?(笑)
以上 参考になったよーって人は是非ポチっと応援よろしく
にほんブログ村 ←こちら
カメラ選びやYoutube活動
Traveler AkiのYoutubeチャンネル
オランダ在住の利点を生かして、そして今までの20カ国以上をパックパッカーとして渡り歩いた情報を惜しみなく出しています
海外の旅情報だけじゃなく、お土産情報や、欧州の生活や、社会情勢まで旅行情報に関してはお任せ下さい!
人よりワンランク上の旅行が出来る様に熱を入れて発信しているので、旅の参考間違いなし。
スマホは非常に危険!
旅行をする時ってスマホだけで写真を撮ってませんか?
海外はプロ集団のスリが居てるので非常に危険です。
スマホは非常に便利なんですけど、盗られた時の被害が大きすぎるので
トラベラー的にはデジカメをお勧めします!
けど、デジカメは高い!!
なので、
デジカメレンタルして完全安心!
お得にスマートに旅行を楽しみましょう!
⇩スマホが旅行に向いてない理由はコチラから⇩
スマホはリスク高すぎ!その理由とは